Company Profile 会社概要
会社名 | 株式会社増田禎司商店 |
代表者 | 代表取締役 増田 太郎 |
商号 | 増田屋 |
所在地 | 〒193-0801 東京都八王子市川口町1415 TEL.042-654-2222(代) FAX.042-654-5049 |
創業 | 明治元年 |
設立 | 昭和41年6月23日 |
資本金 | 8,000万円 |
売上高 | 82億円(令和5年度) |
従業員数 | 170名 |
取引銀行 | 三井住友銀行 八王子支店 三菱UFJ銀行 八王子支店 みずほ銀行 八王子支店 |
事業内容 | 給食用総合食品及び冷凍食品卸売業 |
敷地・建物 | 敷地:6,600㎡ 冷凍庫:1,310㎡+200m(2 前室) 乾物倉庫:1,783㎡ 鮮魚加工場:125㎡ 事務所:808㎡ |
輸送能力 | 冷凍車:50台 バン他:10台 |
加入団体 | 社団法人 日本外食品卸協会 厚生労働省 農林水産省認可 全国病院用食材卸売業協同組合 全日本外食流通サービス協会(JFDA) 日本給食品連合会(NKR) |
販売網 | 東京都、埼玉県、山梨県、神奈川県内の病院・老人ホーム・事業所・社会福祉施設 |
沿革
明治 元年 | 川嶋屋の屋号にて、キザミ煙草の製造及び湯屋を経営(市史編より) |
昭和 3年 | 八王子市横山町85にて、食品製造販売開業 屋号を増田屋に改む |
昭和23年 | 八王子市横山町39にて、海産物の販売店開業 |
昭和33年 | 八王子市元横山町59にて、冷凍食品の卸開業 (冷凍食品の大手メーカーと特約店契約を結ぶ) |
昭和41年 | 組織変更し、有限会社増田禎司商店設立 八王子市清川町22-6に、総合食品店開業 |
昭和52年 | 鮮魚加工場等の総合配送センター設立 |
昭和58年 | 株式会社 増田禎司商店に組織変更 |
昭和59年 | 冷凍庫、乾物倉庫、事務所を増設 |
昭和60年 | 八王子市川口町1414-1に倉庫用敷地を取得 |
昭和63年 | 会社隣接地に倉庫、事務所用敷地を取得 |
平成 元年 | 事務所、乾物倉庫、冷凍庫を増設 |
平成 3年 | 資本金を1,000万円に増資 |
平成 4年 | 八王子市川口町1596-5の敷地を取得 |
平成 9年 | 会社隣接地に倉庫、事務所用敷地を取得 |
平成10年 | 新社屋と新冷凍庫の建設にともないチルド用冷蔵庫等を併設した新総合配送センターを設立 |
平成16年 | 銀行保証付無担保社債発行 会社隣接地に倉庫、事務所等拡張用敷地を取得 |
平成17年 | 冷凍庫、冷蔵庫、事務所、食堂、会議室増設 |
平成19年 | 第2回社債発行 |
平成20年 | 資本金8,000万円に増資 |
平成21年 | 増田 禎司 代表取締役会長 就任 増田 太郎 代表取締役社長 就任 |
平成23年 | インフォマートASP規格書システム導入 |
平成24年 | 全日本外食流通サービス協会(ジェフダ)に加盟 |
平成25年 | 会社隣接地に倉庫、事務所用敷地を取得 |
平成27年 | 東京都八王子市川口町1415に新社屋設立 |
平成28年 | 大型印刷機導入 |
平成29年 | FAX自動処理システム導入 |
平成30年 | 折りたたみコンテナ洗浄機設置 |
平成30年 | 日本給食品連合会(NKR)に加盟 |
令和 元年 | FAX自動処理システム拡張 |
令和 2年 | 商品表示システム導入 |
令和 3年 | 八王子市障碍者支援企業表彰 受賞 |
令和 4年 | 大型プリンターリプレイス |
令和 5年 | 基幹サーバーリプレイス |